動画お借りします https://youtu.be/QhXpzSxdzhI
安全地帯 『真夜中すぎの恋』(1984/4/16)
色恋至上主義
平安の時代から日本人の歌には常に艶が有った訳じゃ無い
私は色っぽい曲が聞きたいわ
清く正しく美しくなんてクソくらえよww
最近のカッコいい曲って確かにカッコいいんですけど
ちと、色気が足りない気がするのは
私が大人に成り過ぎたからかしら・・・・・ねイヤン
バンドミュージックでありながらこれ程に色っぽいって、稀有だと思うの
しかも彼らが20代の曲なんだからビックリなんですけど
玉置さんは26歳ですが、作詞の井上陽水さんが当時36歳ですから
バンドの曲の歌詞をバンド外のアーティストが手掛ける意味って
こういう所に有るのかもしれないわね
だって昔の26歳が今よりかなり大人だったんだとしても
それなりに経験が無いと書けない歌詞って有ると思うし
そもそも自分で書いて自分で歌うには、アーティストとは言え歌いにくい内容もあるでしょ
ちなみにこの曲のセルフカバー『真夜中すぎの恋(2010ヴァージョン)』もあるって知ってます
私はむしろ2010年ヴァージョンの方が好きかもしれないわ
とにかく他のアーティストさんが聞けなくなっちゃうから
安全地帯はあんまり聞きたくないのよさ←ww
今回のベストアルバム『ALL TIME BEST』(2017/5/31リリース)は
プロモーションをしている感じもあまり無くてリリース告知の動画も上がっていません
もしかしてテレビではプロモーションしてたのかしら?
私はつい最近、iTunes の新譜情報に上がっているのを見て思い出したの。
どの曲を貼るかこれでも3日間くらい悩んだのよイヤマジデ
全曲貼りたいくらいなんですけど、動画の音とか画質とか、ライブの場合はアレンジとか
やっとコレにしようと決めた動画は埋め込み無効だったりして
最終的に上の動画をお借りする事にしました
と言うか、今この瞬間はこの曲が貼りたかったって事なんですけどね
全曲貼れるものなら貼りたいわよ、そりゃ
尚、公式サイトに貼ってあった『ALL TIME BEST』全曲ダイジェスト試聴プレーヤーが
シェア出来るみたいでしたのでお借りして下に貼らせて頂きます
もし上手く機能しなかったら 安全地帯公式サイト に飛んでお聞きください
また、公式サイトには収録曲解説も掲載されていますので是非どうぞ
.